自分でデザインしたカーテンが売れたと聞くと、本当にうれしいですね。
商品部企画課 2015年入社
溝口 遼
入社後、商品部へ配属。企画課として、色柄デザインだけではなく、生地の設計まで行う。また、商品のパッケージデザインやブランドロゴをはじめ、会社のすべてのデザインを手掛ける。

One day schedule
8:30 | 出社、朝礼 |
---|---|
9:00 | 来シーズンの開発コンセプト会議 |
12:00 | 昼食 |
13:00 | 営業部と提案内容の打ち合わせ |
14:30 | デザイン、生地設計など作成作業 |
17:30 | 退社 |

Q.仕事内容を教えてください。
商品の企画や開発業務を担う部署に所属しています。担当はネットやカタログ通販のお客様です。御取引先の要望に合わせてデザインの作成や生地の選定、開発などをしています。また、カーテンの企画開発だけではなく、自社ブランドのロゴやセールスコピー、販促物などをデザインすることもあります。
社内でのデザイン作成や打ち合わせが主な内容ですが、営業担当と一緒に商談に伺い、お客様と直接打ち合わせする機会もあります。また、国内や海外の展示会、御取引先との打ち合わせで出張することも多いです。

Q.今後の目標は?
インターネットショップやカタログ通販の業界では、バイヤーもエンドユーザーも、流行に敏感で新しいものをどんどん取り入れる傾向が強いです。私自身も新しいものが好きなので、デザイントレンドや新しい商品サービスに常にアンテナを高く張っています。それが良い仕事に繋げられると信じています。
また、デザインだけでなく、糸や素材や機能などの知識がまだまだ不足していると感じているので、それも含めた総合的な企画開発や提案ができるよう勉強し続けたいと思います。
